
2025.09.20 |今日の工場
NAロードスター 修理からのカスタム ②
NAロードスター 修理&カスタムの続きです。
フロントスポイラーの補修が完了しました。
前面のエンボス文字の部分も傷が入っていたので
エンボス文字を剥がして粗処理しました。
左のフェンダーを外しました。
アーチ部分の破損が無かった事が不幸中の幸いです。
バンパー取付付近の状態。
裂傷と剥離しているので患部を削り落とします。
削り取った患部にFRPを積層して新たに整形します。
細かなヒビ割れた部分も削り取って補修。
裏面も削り取って補修し強度を持たせます。
フェンダーの修理に取り掛かる頃、
お客様から新たなご依頼を受けました。
それは・・・フェンダーのND用ウインカーに、ある部品を追加したいと・・・
それがこちらの部品。
なんでもFDのRX-7にND用のウインカーを装着出来る
アタッチメント。
ネットで見つけて速攻ポチったそうです。
なる程、こう使うのね・・・って
よいよほんまに簡単に言ってくれるぜ!
フェンダーのアールに対してアタッチメントが全く合わない。
ロド師匠でもあるお客様は、加工にどれだけ脳細胞を使い
苦労するのか全く気にしていない。それどころか楽しんでいる・・・。
ほいじゃ~やりましょうかね~。
通常のガラスマットに間違えて注文した粗目のクロスマットを
重ねてFRPの板を製作。
今日はここまでです。ありがとうございました。