カスタム・パーツ販売 新海自動車工房

2025.05.13 |今日の工場

NA6改(shin-kai R08 TYPEーK) 令和の大改修⑲(サンバイザー編)

NA令和の大改修の続きです。

集中力を要するハードな作業が終わったばかりなので

ブレイク作業のサンバイザーに取り掛かります。

過去に当社で張り替えたバイザー。

 

分解してみると、中の純正の表皮がシワシワに!

このまま張替は難しいよなぁ~。

 

今度は反対側を分解・・・って分解出来ない。

Uの字の樹脂パーツが外れない・・・単品で入手出来無い為壊せない。

表皮を捲って状況確認。

金属のベースに噛んでしまってる。

 

なんとか破損せずに外す事が出来ました。

Uの字の樹脂パーツは丸い方がバイザーを稼動させる方で

四角い方が固定されている方になります。

長年の使用で金属のベースが広がり位置がズレてしまったようです。

上手く動きかない事や引っ掛かりがあるバイザーはここが原因かもです。

ベースのスポンジもボロボロなので今回は専門業者へ

詳細を書いたレザーの破切れと一緒にキラーパスです。

数週間後バイザーが戻って来ました。

仕上がりはバッチリ!

流石プロの仕事です。

フニャフニャしていたバイザーがシャキっと張りがあります。

左右4枚の施工なのでそれなりにしましたが

お客様も満足されているのでOK!

車両に装着!

オープン時に目立つと思いきや意外と反応が無い部分ですが

NB1タンカラーで明るくなって統一感がアップ!

 

バイザーの開閉も今までよりスムーズに

おこなえるようになりました。

今回の内装には絶対に必要でかなり重要なアイテムとなりました。

 

今日はここまでです。ありがとうございました。