カスタム・パーツ販売 新海自動車工房

2025.05.14 |今日の工場

NBロードスター 異音修理 ②ラスト

NBロードスター異音修理の続きです。

擦れ減ったブラシを新品に交換しました。

異音の原因のベアリングや干渉し傷付いたコイル等を

修理して、その他の部分も確認や測定をし

組付けていきます。

オルタネータの修理が完了しました。

新品やリビルト品に交換する方が作業は早く簡単ですが

各部を測定し消耗部品を精度の良い物に交換し

アップグレードさせる修理の方が、費用的にも性能的にも

メリット大きい場合もあります。

が、それを精査する事が手間であり嫌う修理業者も少なくはありません

当店まで足を運んで頂いたからには精一杯ご提案させて頂きます。

車両に組み付けて修理完了です。

 

 

お預かりする際にオルタネーター以外にもオイル漏れ等の

不安があるとの事でしたのでリフトに上げて確認をします。

 

オイル漏れとクーラント漏れが確認出来ました。

 

黒い雫がエンジンオイル。

薄っすら緑色の液体がクーラントです。

他にもミッションオイルも確認出来ました。

各部、修理のお見積りを制作しお渡ししました。

 

ロードスターは楽しい車ですが、NA・NBは年数や走行距離が

経過した車両が殆どなので、どの車両も修理は必須となります。

計画的に修理やメンテナンスをしていけば、負担が少なく維持も可能です。

僕もお客様の輪に入れて頂き一緒に楽しめるように、いちロドオーナーとして

の側面もフィードバックして頑張っております。

 

静岡県浜松市のY様 ありがとうございました。