
2025.08.21 |今日の工場
NCロードスター クラッチ交換 ①
H19年式 ロードスター
クラッチ交換のご依頼でご来店頂きました。
交換するクラッチ。
最近、戦うクラッチへの交換が多くなってきたような・・・
流行りかな?
乗り易いの?って質問をお受けする事も増えましたが
僕個人としては・・・乗り難いってお答えしていますが、
シャリシャリ音ってカッコ良くって良いよねぇ~(#^.^#)
って事で作業を開始します!
何やかんやでNCのミッションを降ろすスピードがアップしている
メカニックのよっさん頼りになり日々感謝です。
外したミッションのハウジング内。
新車当時からの汚れが堆積しております。
ハウジング内を綺麗に洗浄。
オイルシール等を交換するのに汚れていては良い仕事は
出来ません。
オイルシールを交換すると共に
摩耗したフロントカバー(通称テング)も新品に交換します。
古いフロントカバーを外してオイルシールの交換。
フロントカバー及びオイルシールの交換完了。
【新旧部品(画像左:旧 画像右:新)】
レリ-ズフォーク(画像:中央)
レリーズベアリング(画像:端下)
ダストカバー(画像:端上)
ハウジング内の修理&部品交換が完了しました。
プロペラシャフト側のオイルシールも交換して
ミッション本体の作業は完了です。
今日はここまでです。ありがとうございました。