
2025.08.29 |今日の工場
NBロードスター NBロードスター ワンオフ エアロスプラッシュ修理 ①
H10年式 ロードスター(TYPEーD)
ワンオフエアロの修理のご依頼でご入庫されました。
当時販売していたRE雨宮のリヤアンダースポイラー(NB用)を
加工して泥除け兼スポイラーのリヤのエアロスプラッシュへと
変化させました(2021.11.15.投稿)。
そのエアロスプラッシュが・・・
車高が低いので幾度となく地面と接触するうちに限界に近づき
トドメは駐車場の低い縁石だったそうです。
引っぺがされたリヤバンパーの損傷は幸い軽度でした。
色々加工しているので一安心。
しかしエアロスプラッシュは・・・
ご覧のあり様です・・・。
左右共底部の損傷は酷いので
補強をしながら修理していきます。
ささくれやひび割れした部分を削り取ります。
内外削るので右側の底部はほぼ製作する事になりました。
左側は比較的軽度ですがご覧のあり様・・・。
欠損した部分の表面にアルミテープを貼り
大まかな形にしていきます。
FRPをペタペタ積層して欠損部分を制作していきます。
大まかに研いで成型します。
通常の補修作業としてはこれで完了ですが、
取付の強度をアップする為に制作時より考えていた
やり方を試す事にしました。
今日はここまでです。ありがとうございました。