
GWの思い出!岡崎ロードスターミーティング
ちょっと前の思い出!
ゴールデンウィーク真っ只中の5月3日。
岡崎市中央総合公園の駐車場でロードスターが集まる
“ロードスター 岡崎ミーティング”が開催されました。
僕らのグループはモスバーガーで集合&朝食です。

朝モスと何故かマリナブルーの・・・塗料・・・。
Oくんタッチペンありがとう!お借りしま~す。

東京のNB乗りのY君が刺客を送り込んできた(笑)
このND2台も関東から参加。
関東の若者はオシャレなんですよ~。おじさん羨ましい~。

快晴~!ロードスター日和だ~。

9台の新旧ロードスターの列。

愛知県は居心地が良いと3日間滞在中のY君。
嬉しい事言ってくれますね~。八丁味噌プレゼントしないとね!

車高タンのNDはH君。
その車高では工房までの田舎道はちときついかも・・・。

もう1台の車高タンNDはR君。

駐車場にはすでに結構な台数のロードスターが集結していました。

遠征組の方が「ここの公園駐車場っていいですね~。
景色も良く綺麗でそのうえ無料だなんてびっくりです。」
考えた事も無かった~。

Sちゃんの旅のお供達~。

参加者全員で記念撮影~!
今回は新旧ロードスターが96台集まりました~。すごい!

記念撮影を終え、解散!

この後の予定はSちゃん発案でツーリングです。

見送られながら会場を後にします。

最後尾はTちゃん!
よろしくお願いしま~す。

目的地は作手の道の駅!
岡崎市中総から30㌔ちょっとの作手高原はまだまだ肌寒かった~。

ツーリング・ドライブ日和なのでバイクも沢山いましたよ~。

個人的に気になる1台が・・・
KAWASAKI GPZ900R~。通称“Ninja“ですって言うか
おじさん世代でNinjaと言えば900Rでしょ~。
イカツイNinjaですがオーナーさんは気さくな方でしばし談笑しました。

僕もGPZ900R所有者ですが、ロードスターにのめり込み過ぎて
車検切れでガレージで冬眠しています。
車検を取るのはいつの日かな・・・。

Sちゃんの目的はコレ!
道の駅のスタンプ集め~。
こんな帳面が有るなんて知らなかった~。

どんな理由も目的にしてドライブ!
屋根が開くだけで開放感がバイク並み!
日常の“足”から休日を全力で楽しむ事の出来る相棒へとトランスフォームします。
この開放感~癖になりますよ。
