カスタム・パーツ販売 新海自動車工房

2025.10.31 |今日の工場

NBロードスター 鈑金修理&カスタム ③ラスト

NBロードスター フロントバンパー穴埋め作業の続きです。

 

リヤバンパーのエンブレムの穴もスムージング処理してあります。

リヤバンパー&トランク更にダックテールがピカピカになりました。

リヤに関しては保険修理・・・

ダックテールとリヤバンパーは新品に交換した・・・はず・・・

リヤアンダーに化けたなんて事・・・ある?

 

 

何はともあれ、ターボリヤアンダースポイラー装着完了。

事故修理で気分が高揚するなんて事ありますか?

やり方は色々問題無い範囲で工夫して満足する方法を

考えご提案するってのも当社のやり方です(#^.^#)

まぁ~自社パーツを使用するって事が条件になる場合が多いですが・・・

ロゴステッカー製作。

令和になってもアナログな手切り作業。

13歳の時からステッカー製作しているので35年目の

ベテランの域・・・最近目が・・・細かな作業が苦手になってきている・・・。

ちなみに、このステッカーも保険適応です。

 

当社ツーリングクラブのステッカーも保険適応。

リヤ回りが完成しました。

ロードスターターボと同じ見た目となって

鈑金作業が完了しました。

スムージングしてスッキリした見た目に

なったフロントバンパー。

 

バンパー加工のタイミングで

お客様の念願だったサイドマーカーも点灯式に加工。

夜間の雰囲気が一気に変わります。

リヤはこんな感じ。

不運な事故の修理でしたが、お客様はニコニコ!

通常であればリヤバンパー交換で終わっていたところ

カスタムのきっかけだったと思えばマイナスな気分では

なくなります。

 

お客様の同僚もロド乗りで修理期間中は代車不要でした。

納車の時間が夕飯時を過ぎていたので

3台でプチツーリングしながら晩御飯へGO!

複数台のロドで走る事の経験が少ないお客様とお友達、

ラーメン屋までほんの2.30分の道のりも

オープンにして走った事がとても楽しかったそうで

終始ニコニコでした。

入庫時、絶望感で沈んでいた表情が笑顔いっぱいになって

本当に良かったと思うお仕事でした。

安城市のS様 ありがとうございました。