カスタム・パーツ販売 新海自動車工房

2025.10.16 |今日の工場

NAロードスター オイル漏れ修理 ②ラスト

NAロードスター オイル漏れ修理の続きです。

今回のオイル漏れの原因の主役の

ヘッドガスケットを新品に交換します。

 

続いてシリンダーヘッドを組付けます。

カムを組み付けてタイミングベルトまで

一気に組み上げました。

エンジンヘッドの後ろに取り付く

クランク角センサーのOリングも交換します。

このOリングが劣化しオイル漏れしている車両も

少なく無いので参考にして下さい。

サーモスタットとウォーターホースも新品交換です。

ヘッドカバーに付いている

PCVバルブとオイルシール&ホースも新品を取り付けます。

ラジエータアッパーホースとロアホース(NAは2本)

INとOUTのヒーターホースです。

こちらも新品に交換です。

メインリレーも交換します。

燃料ポンプリレーも交換。

 

 

時として高額な修理は必要になる場合もありますが

同年式の他車種と比較すると維持し易いのもメーカーが

部品供給をしてくれているおかげなので、部品が入手出来るうちに

修理しましょう。

 

以上でオイル漏れと関連部分&ついでに出来る修理が

完了しました。

不安だったオイル漏れも解消されて

楽しくドライブ出来ると喜んで頂けました。

 

豊田市のOさまありがとうございました。