カスタム・パーツ販売 新海自動車工房

2025.09.09 |今日の工場

NBロードスター クラッチ異音とその他修理 ②

NBロードスター クラッチ異音修理の続きです。

 

ミッションハウジング内で交換する部品です。

前回ご紹介した、

レリーズベアリングとフロントカバーの他に

レリーズフォークとダストカバーです。

フロントカバーを外し状態。

矢印のオイルシールも勿論交換します。

異音の原因個所の修理は完了しました。

ミッション脱着ついでにオイルシールも交換します。

プロペラシャフトが刺さるアウトプットオイルシールです。

 

ミッション本体部分の修理は完了しました。

 

初めに登場したインシュレータ等の

チェンジロッド周りの新品部品。

 

チェンジロッドのシールカバー交換して

先端に付く樹脂カラーも交換します。

 

続いてエンジン側の部品を交換していきます。

異音の原因は解決されましたが、

摩耗しているクラッチディスクやフライホイールも

このタイミングで交換します。

クラッチカバー→クラッチディスク→フライホイールを外すと

クランクリヤオイルシールが確認できます。

シールが劣化しエンジンオイルが漏れていたので

クランクリヤオイルシールを交換します。

新旧のクラッチ構成部品。

左からクラッチディスク、クラッチカバー、フライホイール。

尚、フライホイールはMaruha製の軽量タイプとなります。

おっと・・・新品のパイロッドベアリングを並べ忘れました💦

 

今日はここまでです。ありがとうございました