カスタム・パーツ販売 新海自動車工房

2025.09.17 |今日の工場

NBロードスター クラッチ異音とその他修理 ④ラスト

NBロードスター クラッチ異音修理の続きです。

 

さぁ~修理を終えたNBの納車です!

何やら後ろに白いNBが・・・嫁に白NBを運転してもらい

プチツーリング開始です!

あっ!遊びでは無いですよ。帰りの足としてついて来てもらうだけです。

 

 

地元、岡崎市からお隣の豊川市にやって来ました。

お客様の職場に到着。

ここは何処?・・・後ろのハイエースに“美河ハム”のロゴが!

・・・そうです。今地元で話題&有名な美河ハムさんの本社です。

ササっと納車を済ませて←いやいやきちんとご説明させて頂きましたよ。

本社工場の隣の“美河ハム直売所”に移動。

美河ハムさんはジューシーで肉の旨味が凝縮されたフランクフルトが超有名。

数年前に新城市の作手にある道の駅で、このフランクフルトに出会い虜に

なりました。

依頼、フランクフルトを求めて道の駅に通っていました。

本社工場が新店舗となり直売所も併設された事で、他の商品もより身近に

なり美河ハムさんの人気も右肩上がり!

何食べても美味しいですぞ!

直売所に移動して見覚えのある車両が・・・

Nさんもお友達のSさんと共にドライブランチに来ていました。

平日の真昼間に羨まし~。オーバー還暦コンビの楽しみの1つだそうです。

道の駅等では食せない“選べるヅランクDog”が

この直売所では楽しめますよ~。

今日のランチ!

嫁は大葉ドッグ。僕は味覚がおこちゃまなのでプレーンドッグです。

調味料でコーティングされた巷のホットドックとは根本的に

違います。肉汁ドバドバのフランクはホットドックでも健在。

肉の旨味詰まった肉汁が野菜とパンに絡まって美味!

一瞬で完食するも嫁は満腹。

デザートはゲキカラフランク!

ピリっとした辛さ・・・なんてもんじゃ~ね~。

その名の通り激辛。肉汁フランク最高~(#^.^#)

でも、この肉汁フランクを食す上でデメリットもあります。

それは他のフランクに感動が無くなるって事!

この点は注意が必要です。

 

店舗内にはフランク以外にも多くの商品があります。

キャンプをする方にお勧めのキャンプセットもあり

ソロキャンプセットを持ち寄って特別な人と

特別なキャンプなんていいんじゃないですかぁ~。

 

美河ハム直売所

愛知県豊川市牛久保町高原150-1

国道151号線沿いで、東名高速豊川インターから南に約15分の所にあります。

食事や商品購入なら直売所!、ツ-リングなら作手の道の駅!

どちらもお勧めです。

今年の中部ミーティングは初出店せるので楽しみです!

この記事が投稿される頃にはミーティング終わってますけどね(笑)

 

美河ハムのU様 ありがとうございました。

中部ミーティングでの様子。

開始早々からお客さんが途切れない人気っぷりでした。

気温が上がった午後には完売。

あの食欲をそそる爆煙は“お客さんホイホイ”状態。

ロードスターオーナーが焼くフランクフルトは

特に美味しく感じますね!

 

美河ハム代表のU様 ありがとうございました。