カスタム・パーツ販売 新海自動車工房

2025.05.17 |今日の工場

NA6改(shin-kai R08 TYPEーK) 令和の大改修㉑(センターコンソール加工編)

NA令和の大改修の続きです。

化粧パネルにNB1タンカラーのレザーを施工しました。

レザーが故に起伏が良いアクセントとなります。

ワンオフステンレスリングと真鍮プレートを装着。

悪目立ちはしないけど主張する化粧パネルとなりました。

さてお次は・・・

センターコンソールの左右の隙間の処理です。

コンソールパネルのレザーとピッタリ合わせるので

少しの隙間も仕上がりをダメにしてしまします。

 

なのでFRPを用いて隙間の部分の製作をします。

 

左側に比べて右側の隙間が広いです。

これは製品誤差と言うよりは、レザーの柄を完全に合わせる為

他の部分との位置関係で生じた隙間だと思います。

通常の仕様では黒いレザーの為目立たないので問題は無いと思います。

隙間問題はクリアーしました。

側面と高さのズレはパテで滑らかな曲線になるように

作り変えました。

右側はこんな感じ。

側面と高さのズレは左右で違いますが、段差にせずに滑らかに

処理する事で違和感が目立たないようになります。

ちょっとした事ですが内装部品は1mmの誤差も大敵となります。

部品取りNAに装着して最終確認をします。

レザーを貼る時は現車で微調整をしながら行います。

 

その前に最後の補修作業。

小物入れの底部をFRPを用いて貼り付けて

隙間や段差をパテでなめらかに整えます。

塗装仕上げでは無いので細かなピンホールは見ない見ない!

患部にサフェイサーを塗装して

センターコンソールの下準備は整いました。

次はいよいよレザー加工です。

 

今日はここまでです。ありがとうございました。